<11/26(日)林成之育脳特別講演会in瀬戸>
開催します!
講演会のお申し込みはフォームズから・・・
https://ws.formzu.net/fgen/S73097046/
<日時>平成29年11月26日(日)
午後1時~3時半(正午開場)
<場所>瀬戸蔵2階つばきホール(定員350名)
☆同時開催のプチマルシェと育脳関連の催し物は同じ階にて10時~16時開催
<参加費:つばきホール講演会>
・前売り仲間割 2,000円
(2名以上で申し込みのお一人料金)
・前売り 2,500円
(お一人での申し込み)
・学生 1,000円
(小学生以上の学生または座席が必要な幼児)
・当日券 3,000円
(当日空席がある場合のみ販売いたします)
<つばきホールスケジュール>
12:00 開場
13:00~オープニング
DAIKI イリュージョンマジックショー
13:40~特別講演会
林成之先生「共に育む文武両道の天才脳」
〜何事にも一生懸命取り組めることが天才脳のはじまり〜
<同時開催イベント>
☆育脳メソッド関連☆
ホワイエ(つばきホールロビー)入場無料
10:00~16:00
・林成之先生書籍、DVD販売
書籍「親子で育む天才脳」、「合格脳のつくり方」
DVD「今日からはじめたい脳の才能を育む習慣」、「7つの脳を育てる」
・育脳インストラクターによるイベント
500色の色鉛筆を使ったワーク 担当:濵
(10時~16時)
育脳子育て相談(10時~13時) 担当:前畑、小島、水野
育脳プチ講座(1講座約20分) 担当:中島
10:30~「子どもの才能は3.7.10歳で決まる?」
~脳の発達段階を知ろう~
11:00~「子どものイヤイヤと、どうつきあう?」
~脳の三つの本能からアプローチ~
11:30~「その気にさせて、やる気を育む関わり方」
~脳のしくみからアプローチ~
☆ママに嬉しいプチマルシェ☆
市民ギャラリー(つばきホール横)入場無料
10時〜16時
・「mLapin」子供服
・「PON」エコクラフトバック
・「petit maroon」布小物
・「maimai」スマホケース、カバー
・「LOVE&SMILE」アクセサリー、小物雑貨
・「美骨整体サロンふたき」
ゆがみチェック(無料)と骨盤矯正
・「ミークチュール」
ハンドマッサージ(無料)
・「blue.frue」
アロマ(インフルエンザ予防対策スプレー、天然リップ作り)
・「かめとうさぎと私」
軽食、スイーツ(パンやクッキー)
・「Sunny Side Mart」
子ども縁日&Gクレープ
https://ws.formzu.net/fgen/S73097046/
林成之先生は日本大学名誉教授で世界的に有名な脳神経外科医、救命救急指導医です。
数多くの脳死寸前の命を救った「脳低温療法」は世界的な大発見となり「神の手」と呼ばれる。
長年の膨大な臨床体験から解き明かされた脳のしくみは「勝つための脳=勝負脳」として、ロンドン五輪女子サッカー日本代表チームや共栄、体操のオリンピック日本代表チームに講義され、北島康介選手や内村航平選手など金メダリストを指導し、結果に大きく貢献する。
また、「文武両道の子どもを育てる育脳メソッド」として、子育てや教育界など多方面にわたり講義指導し、数多くの成果をあげている。
「脳に悪い7つの習慣」「勝負脳の鍛え方」など著書多数。
2011年、林成之式育脳インストラクター(全国に6人)を養成し現在も指導を続ける。
年に3回、親子で楽しめる育脳イベントを開催しています
育脳プチ講座、絵本の読み語り、育脳工作、お茶会、お楽しみ抽選会など盛りだくさんの内容です。
いろんな情報や日常のことなどおもしろ!おかしく!楽しく!発信しています
Facebook(フェイスブック)
https://www.facebook.com/kikue.mizuno
ameblo(ブログ/アメブロ)
https://s.ameblo.jp/kikusumire
小中学校のPTAや幼稚園、保育園などでの講演会。
学びキャンパスせとや多治見オープンキャンパスなどでの市民講座。
<育脳講座>(終了)
・たじみオープンキャンパス育脳講座
9/7~10/26 4回講座
多治見市之倉公民館
(満員御礼)
・学びキャンパスせと育脳講座
10/3~12/5 3回講座
瀬戸長根公民館
(満員御礼)
<今後開催予定の育脳講座>
(申し込み終了)
たじみオープンキャンパス育脳講座
11/12、12/10、1/14(日曜日)
全3回親子講座
(3回目は託児付きの親講座)
「3,7,10歳の脳の成長に合わせた子育て」
0~10歳くらいまでの親子10組募集
場所:多治見市之倉公民館2階和室
時間:10時~12時
参加費:受講料1500円、教材費540円、3回目の託児料1080円(希望者のみ)
10/5(木)から発売開始
10/19(木)申し込み締切
講座の内容
1回目「育脳メソッドの効果」
2回目「3,7,10歳の年齢に合わせた育脳」
3回目「育脳親講座」
脳の成長は人それぞれ。そして年齢によっても発達がずいぶん違います。その時その子に合わせた子育て方を林成之先生(世界的な脳神経外科医)直伝の育脳メソッドで学びます。お子さん、パパもご一緒にどうぞ!(3回目は託児付きの親講座です)
<水野貴久枝>
愛知県瀬戸市在住
12歳(小6)男児の母
2009年 息子が幼稚園に入園したことを機に瀬戸市産業課の創業支援塾「せと・しごと塾」(2期生。現在10期生が学び延べ160名の卒塾生)に入塾し“わたし”探しを始める。
2010年 フェシリモしあわせの学校が募集した「育脳メソッド」に出会い
脳神経外科の世界的権威である林成之先生の指導のもと
2011年 育脳インストラクターに。
2014年4月 「えほんのたからばこ」開業。
2015年 瀬戸市まち・ひと・しごと創生推進会議委員
2016年 瀬戸市小中学校PTA連絡協議会副会長
*現在は名古屋市、春日井市、瀬戸市、多治見市などの幼稚園、保育園、小学校、中学校にて講演し延べ受講者集4000人を超える。
*脳科学と脳医学を合わせた脳のしくみから見る「育脳メソッド」を「絵本の読み聞かせ」と共に子育て真っ只中のママやパパにお伝えしています!
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から